意識高く

journeyの伊東です。


本日定休の月曜日。

気持ちの切り替え日です。


こんな日は、

食う寝る遊ぶで、

過ごしたいものです。


が…

そうは問屋が卸さない…

というのが、

世の常です。


でもね。


その中で余裕を持って、

どう楽しむか。

大事ですね。


さて。

前置き長すぎの、

今回は、

所用で出かけて参りました。


はい、

コチラ。
中世の山城、

朝日山です。

前回は、

春の花見で来ました。


桜が綺麗で、

展望台からの眺めも気持ち良い、

鳥栖の名勝です。


でも…

今日の目的地は、

展望台ではなく、

芝広場。
穴場です。

というか、

存在すら忘れてました…


こんな柵の奥。
ほほぅ…

猪雀蜂…
ダートか…
小学校の遠足以来の柴広場。
やはり穴場ww

誰もいない。
うむ。

曇り空だが、

広々として気持ち良い。


が…

目的地はココではない。

芝広場の隅っこのコチラ。
トイレ。

なんだか…どよーん…
ここを…

掃除です…

地域の大切な仕事。

当番のトイレ掃除です。


さて。

何からしようかと、

掃除の手引きを見てみる。

落ち葉掃除。

いやいや…ほぼ落ち葉…


気を取り直して、

便器、床、落ち葉の掃除。


前職場のオーナーの奥様の教えで、

「トイレは常に1番綺麗に」

その言葉を胸に、

シャカリキやりました。


でも、

当番制で毎週掃除している場所なので、

そんなに汚れていない。


山の中のトイレで、

このクリーン度は、

皆さんの意識の高さでしょう。


機会があれば、

朝日山の柴広場トイレ。

使ってみてください!


電気は無いので、

昼間がおススメです!


そして、

仕事の後は、

余裕の切り替え。


というわけで、

もう一度、

芝広場へ。

向こうに見えるのは、

鳥栖商業か…

記憶に無い池。
ここは、

遠足で弁当食べた記憶がある。
おぉう…

舞台みたいだ…
静かで良い穴場…

でも、

公園あるあるの落書き…
私は泳げる。

知らねーよw


というか、

天井の梁。

どうやって書いた…


本当に…

駄目です、

こういうの…


掃除魂ついでに、

消したい気分になりましたが、

届かない…

どうやって書いたんだよ…



気を取り直して、

さらに奥へ。

田んぼ…
池…

なんでだろう…

弥生時代の匂いがする…



さて。

結構長くなった、

中世の山城編。

ここには、

アレがあります。

コレ。

展望台に続く…
天空への階段…
せっかくなので、

登ってみました。

といったところで、

続きはまた今度に…


journey
佐賀県鳥栖市平田町3173-1
0942-81-1290

申請フォロー大歓迎!

鳥栖美容室「journey」

佐賀県鳥栖市にある、 夫婦2人でやっている 「くつろげる美容室」です。 ご予約はこちらから 0942-81-1290

0コメント

  • 1000 / 1000